いつもお世話になっております。
監視対象サーバのメンテナンス時の監視について、
以下内容を実現したいと考えております。
①メンテナンス中に発生した障害はメッセージ出力しない
②メンテナンス中に発生した監視データは収集したい
上記内容をメンテナンスモードにて実現しようと検証したのですが、
②を実現することはできたのですが、①を実現することができませんでした。
メンテナンスモード中、障害が発生してもメッセージの出力はなかったのですが、
メンテナンスモード終了後に、メンテナンスモード中の障害メッセージが出力されてしまいました。
メンテナンスモード中の監視データを取得しつつ、
メンテナンスモード終了後にはメンテナンスモード終了後に発生した障害から
メッセージを出力させるためにはどのような設定をすればよいでしょうか?
知見をお持ちの方がいらっしゃれば、ご教示いただけますと幸いです。
===============
zabbix 4.4.8
OS RHEL7.6
===============