Quantcast
Channel: 日本Zabbixユーザー会 - 日本Zabbixユーザー会フォーラム
Viewing all 1850 articles
Browse latest View live

DNSサーバ障害時にエージェント監視エラー(agent ping失敗)の発生について

$
0
0

お世話になっております。

こんな事象が起きたことありますでしょうか。

Zabbixのエージェント監視のアクティブチェックでそれぞれDNS名ではなくIPアドレスを設定しているのですが、
DNSサーバで障害(DNSが応答しない)が発生した際、それにつられてDNSサーバ以外の監視対象でエージェント監視(agent ping)エラーが多発し致しました。(多発したのは複数台のエージェント監視で同様の事象が起きたため。)

認識としては、IPアドレスを指定している場合、DNS障害に関係なくエージェント監視(agent ping)でエラーとなることは無いと考えていたのですが、
認識間違ってますでしょうか。また、原因についてご存じの方いらっしゃいましたらご教授の程よろしくお願い致します。

続きを読む


web監視 ステータスコード000について

$
0
0

お世話になります。

webURL監視について質問です。
ステータスコード200が返ってきていたサイトが、閲覧不可となっていたがアラートが上がりませんでした。
curlコマンドで調べたところステータスコード000が返ってきたのですが、
zabbixの最新データを見ると200が返ってきているようでした。
これはzabbixが000のステータスコードの定義がないため起きた現象でしょうか?

zabbixのバージョンはZabbix 4.0.0rc3になります。
agentのバージョンは3.0.32です。

MySQL

$
0
0

https://www.sky365.co.jp/blog/zabbix/amazonlinux2zabbix50.html
こちらの記事を参考に、MySQLでZabbixServerを構築しましたが、

フロントのページにいくと、PosgreSQLしか選択できません。
他の方の質問を見て、間違えてpsql版をインストールしたのかと思い、
何をインストールしたのか検索しました。

sudo find -name zabbix* | grep psql
検索結果無し

sudo find -name zabbix* | grep mysql
/var/lib/mysql/zabbix
/usr/sbin/zabbix_server_mysql
/usr/share/doc/zabbix-server-mysql-5.0.22

このような結果になり、mysqlバージョンをインストールできているつもりですが、違うのでしょうか。

zabbix_server 5.0.22
mysql ver15.1

WindowsでUnsupported item keyとなる事について

$
0
0

初めてご質問させていただきます。
Zabbixで監視しているサーバー(WindowsServer 2012 R2)が2台あり、一方は全て値が取れているのですが、
一方はCache bytesが「Unsupported item key」、「Cannot evaluate function: item "/hostname/perf_counter_en["\Paging file(_Total)\% Usage"]" is not supported at "last(//perf_counter_en["\Paging file(_Total)\% Usage"])".」の状態になり、値が取得できません。

typeperf -qxなどで、値が取れているのか確認したのですがtypeperf -qxでは取得できているようでした。

Agentのバージョンはzabbix_agentd Win64 (service) (Zabbix) 3.2.7、Zabbixサーバーはzabbix_server (Zabbix) 6.0.0となっております。

どのような原因が考えれるかご助言いただけますと幸いでございます。

HAのフェイルバック方法

$
0
0

お世話になっております。

zabbix server/proxy/agent 6.0
zabbix 6.0 native HA

Zabbix Server 3台(Active:1 Standby:2)構成で
Active機をフェイルオーバーさせた後の
フェイルバック方法について調査しているのですが、
公式マニュアル上では見つけることができませんでした。

皆さんがどのようにやられているのかを
伺いたく、こちらで質問させていただきました。

たとえ、最初はzs1(Act)-zs2-zs3だったところから、
フェイルバック後にzs1-zs2-zs3(Act)となっていても、
監視システムが稼働し続け、Web上で情報が確認できる状態であれば
フェイルバックできたものとして考えています。

どうぞよろしくお願いいたします。

Zabbixサーバーが動作していませんという表示が出る

$
0
0

Zabbixサーバーが動作していません(画面のリフレッシュを行ってステータスを再確認してください)
という表示が出ます。

OS:Ubuntu 20.04.4 LTS
zabbix_server:5.0.22

原因として考えたもの
①/etc/zabbix/web/zabbix.conf.phpの中の、$ZBX_SERVER が 'localhost'; となっている
②SELinuxが有効になっている

これが原因かと思い、各種対応を行いました。

①localhost→127.0.0.1に書き換え、上書き、再起動→改善しない。
②そもそもUbuntuにはSELinuxが入っていない。
SELinuxの設定ファイルは/etc/sysconfig/selinuxとのことだが、/etc配下にsysconfigというファイルが存在しない。
which selinux としても、何も出ない。

どこの設定を変更したらいいでしょうか。

トリガーの設定方法について

$
0
0

お世話になっております。

現在、あるマシンに対してメモリの利用率を監視し、深刻度を変えたうえで依存関係で
利用率:閾値70%
利用率:閾値80%
利用率:閾値90%
で障害アラートを各閾値を下回った時点で復旧アラートを発報するように設定しております。

本マシンですが、現在試験的にメモリ負荷のかかる処理を繰り返し実施しており、
毎日70%の障害発生アラートが発報、1時間後に障害復旧アラートが繰り返し発報されている状態です。

こちらですが、メモリ利用率が閾値70%、80%、90%を上回った場合は障害発報、80%、90%を下回った場合は障害発報、70%を下回った場合のみ
障害復旧アラートを発報しないように設定することは可能なのでしょうか?

Zabbix 5.4.7
OS RHEL 8.4

以上、よろしくお願いいたします。

zabbix_server.logのコントロール

$
0
0

お世話になっております。

 zabbix server/proxy/agent6.0
 RockyLinux8
 Proxyはパッシブモード

zabbix_server.logに下記のログが1秒ごとに出力されます。

sending configuration data to proxy "zabbixproxyのホスト名" at "zabbixproxyのIPアドレス", datalen 12890, bytes 3386 with compression ratio 3.8

一秒ごとにproxyと構成情報のやり取りをしているので正常に動いていることは分かるのですが、
毎秒ログ出力されると、容量を圧迫してしまうのとエラーログを探す手間が増えてしまうので、
出力しないようにしたいのですが、その様な方法はありますでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。


HA復旧後のエラーログ

$
0
0

お世話になっております。

 Zabbix Server/Proxy/Agent 6.0
 zabbix 6.0 native HA
 mariadb galera 4
 RockyLinux8

ZabbixServer6.0 3台のHA構成を組んでいます。
HA検証で、Active機のzabbix-serverサービスを停止させてから復旧させるため、
下記の手順を実施しました。

【ホスト名(仮):zs-active】
# systemctl stop zabbix-server
Active機が切り替わり、監視が継続できていることを確認
# vi /etc/zabbix/zabbix_server.conf
HANodeName=zs-active
NodeAddress=zs-activeのIPアドレス

#HANodeName=zs-active
#NodeAddress=zs-activeのIPアドレス
# systemctl start zabbix-server
監視開始していない
# vi /etc/zabbix/zabbix_server.conf
#HANodeName=zs-active
#NodeAddress=zs-activeのIPアドレス

続きを読む

アイテムキー:log の引数の指定が誤っていたのにログの収集が出来ていた件でのご相談

$
0
0

お世話になります。

zabbix2.4.4 の環境にて、ユーザーに利用頂いている監視設定にて
ログ監視のアイテムキーの引数の指定が誤っていたためログの取得が出来ず、アラートが通知されない事象が発生致しました。

ただ、誤った記述の状態で登録したのが2020年12月で、2021年2月あたりまではログの取得及びアラートの通知が出来ていたため
なぜそのような状態になったかの調査報告を求められているのですが、ご助言頂ければ幸いです。

~~~
【事象の概要】

 修正前:log[/home/aaa/bbb/date.log,,SJIS, "ERROR"]
 修正後:log[/home/aaa/bbb/date.log, "ERROR" ,SJIS]

date.logに”ERROR”の文言が含まれたログが出力された場合、アラートを通知する設定なのですが、
正規表現の引数の箇所が、最大行数の引数指定の箇所に記載をして登録を実施しておりました。

ユーザーより通知が来ないとの連絡を受けて再度確認したところ、
該当アイテムのステータスに [情報取得不可:Invalid fourth parameter.]と表示されていたため、
引数の指定を誤っていたことに気づき、修正後の設定に変更したところ情報が取得されるようになりました。

続きを読む

Apacheのaccess_logからローカル以外のリクエスト応答時間を取得する方法について

$
0
0

zabbixのログ監視にてWebサーバのApacheのaccess_logを確認し、各リクエストの応答時間をグラフ化しようとしています。
その際、可能であればローカル(127.0.0.1)を除外したいと考えています。

zabbix-Server/Proxy/Agent:5.0.22

■Apache側は、ログ出力をカスタマイズし、各ログの行末に %T を付与しています。
【httpd.confの設定】
LogFormat "%a %l %u %t %D \"%r\" %>s %b \"%{Referer}i\" \"%{User-Agent}i\" %T" combined-plus

【出力例(IP部分は一部改変)】
333.444.123.4 - - [13/May/2022:10:54:27 +0900] 221086 "GET /test HTTP/1.1" 200 5609 "-""Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/101.0.4951.54 Safari/537.36" 0

続きを読む

Mariadbのエラーログ

$
0
0

お世話になっております。

 Zabbix Server/Proxy/Agent 6.0
 zabbix 6.0 native HA (3台構成)
 mariadb 10.6.7-1.el8
 mariadb galera 4
 RockyLinux8

mariadbサービスとzabbixHAの検証作業をしていたところ、
mariadbで下記のログが出力されました。
解決策についてご助言いただけますと幸いです。

===================================================

[1] 下記は、systemctl restart mariadbを実施した後に出力されました。
2022-05-16 16:05:40 1325 [ERROR] Incorrect definition of table mysql.event: expected column 'definer' at position 3 to have type varchar(, found type char(141).

続きを読む

グラフ数が多すぎて全て表示されない

$
0
0

初めまして。

現在Zabbix(5.4.10)を利用しようと評価を行っています。
100ポートあるスイッチの各ポートのトラフィックを取得するよう設定を行ったところ、
値は正常に取得できるのですが、監視データからグラフを表示すると20個しか表示されません。
実際のグラフは120個ほどあります。

全てのグラフを一つのページもしくは複数ページで表示させるにはどのようにすればよいかご教授いただけますでしょうか。

複数のホストに対して、特定の監視設定を適用する方法

$
0
0

Zabbix Version5を利用しています。
新たに監視設定(テンプレート)を作成した後に、
数百台のホストに、その監視設定を適用したいと思います。

これを、一括で複数ホストに対して同じ監視設定を適用する方法はないでしょうか。

Zabbix Version3では、監視テンプレートの画面上に、
ホストグループを選択するプルダウンメニューがあり、
ホストグループに参加しているホストを、一括で監視登録する事ができましたが、
Zabbix Version5の監視テンプレートの画面上には、そのような項目がありません。

Zabbix Version5では、ホスト1台づつ監視登録するしかないでしょうか。
複数ホストを一括で監視登録するような手順があればご教授ください。

ネットワークトラフィックの閾値設定について

$
0
0

ルータ、スイッチ等のトラフィックをグラフ化まではできておりますが、
10Mを超えた場合には、管理者へ通知するための閾値の設定、条件式が
分かりません。


監視対象サーバのメンテナンス時監視について

$
0
0

いつもお世話になっております。

監視対象サーバのメンテナンス時の監視について、
以下内容を実現したいと考えております。

①メンテナンス中に発生した障害はメッセージ出力しない
②メンテナンス中に発生した監視データは収集したい

上記内容をメンテナンスモードにて実現しようと検証したのですが、
②を実現することはできたのですが、①を実現することができませんでした。

メンテナンスモード中、障害が発生してもメッセージの出力はなかったのですが、
メンテナンスモード終了後に、メンテナンスモード中の障害メッセージが出力されてしまいました。

メンテナンスモード中の監視データを取得しつつ、
メンテナンスモード終了後にはメンテナンスモード終了後に発生した障害から
メッセージを出力させるためにはどのような設定をすればよいでしょうか?

知見をお持ちの方がいらっしゃれば、ご教示いただけますと幸いです。

===============
zabbix 4.4.8
OS RHEL7.6
===============

グラフのデータ抜け落ち?

$
0
0

zabbix 6.0 Native HA

HA機能でアクティブ機が切り替わるタイミングで、
添付画像のようにグラフが変になります。

これは、データが抜け落ちているのでしょうか?
それとも、複数の値の中間をとってるのでしょうか?

SunOS 5.8でのログ監視にてトリガー発報しない場合がある

$
0
0

●Zabbix Server
 OS:CentOS 7.9
 ZabbixServerバージョン:5.0

■ログ監視対象
 OS:SunOS 5.8
 Zabbixエージェントバージョン:2.0

■監視設定
実現したいこと:正規表現reg_Aのパターンにマッチし、かつreg_Bにマッチしない(正規表現の結果が偽判定とすることで条件を反転)メッセージをトリガー発報したい

1.監視アイテム
log["/var/opt/aaa/aaa.log",@reg_A,"EUC-JP",,skip]
監視間隔:600(秒)

2.トリガー
log["/var/opt/aaa/aaa.log",@reg_A,"EUC-JP",,skip].iregexp(@reg_B)})=1
障害イベント生成モード:複数

3.正規表現
@reg_A
1 » .* NET .*abnormal end code= [結果が真]

@reg_B
1 » hostA.*\,ATB_X [結果が偽]
2 » hostB.*(ATA_|ATB_|ATC_|ATE_|OEM_|ATQ_|ATW_|OPN_|DCL_|MTX_|CBA_|CBB_|CB_|CUBE_|PDF_) [結果が偽]

■事象内容・質問

続きを読む

ZabbixServer構築について

$
0
0

AWS EC2にて、ZabbixServerを構築しようとしています。

<症状>
Error: Package: zabbix-web-deps-scl-5.0.23-1.el7.noarch (zabbix-frontend)
Requires: rh-php72-php-gd

という表示がでて、解消できません。

<状況>
AWS EC2 RHEL7.7
SELinux無効化済み

公式サイトより、以下を選択し、コマンドをコピペで進めています
Zabbixバージョン:5.0LTS
OS:RHEL 7
DB:MysQL
WebServer:Apache

手順2のc、Install Zabbix frontend packages.でyumでインストールしようとすると、上記のエラーがでています。

どなたか分かられる方いらっしゃいますか?

Fullest massage parlour Upper West Side

$
0
0

Are you looking for an best massage NY, parlour massage NY, japanese massage NY, tantric massage NY, adult massage NY or nude massage NY? Nuru Elite were the first to offer inspiring and slippery massage and we are dedicated to it for now. If you want the most erotic massage service, look no further than the Nuru Massage In Manhattan, NY. Our nuru massage, erotic massage, body to body massage girls will pleasure you like no one before.
New-York Escort - massage girl massage downtown

続きを読む

Viewing all 1850 articles
Browse latest View live