WindowsにおけるDisk is overloadedトリガについて
トリガのテンプレートを見ると Physical Diskの%Idle Timeが閾値を超えたら通報されるようになっているように見えるのですが、これは正しいのでしょうか? %Disk Timeなら理解できるのですが…
View ArticleZabbix Serverはマルチスレッドですか?
Zabbix 6.4.2でネットワークノード7000ほど監視しているのですが、 CPU使用率が10%程度で激重になります。感覚的にWebUIやポーリング機能がシングルスレッドで動いているような印象です。大規模な監視に使用されるツールなのでシングルスレッドで作られているとは考えにくいのですが解消できるような設定などありますでしょうか?
View ArticleRHEL8系へのZabbixAgentインストール時、TLSを有効化する方法、
本事象をご存じの方がいましたらご教授ください。【環境】 OS:Rocky Linux release 8.7 ZabbixAgentVer: 3.0.32及び3.0.30【内容】 Rocky Linux release 8.7にZabbixAgentの3系を導入しようとしております。...
View ArticlemongoDB 6.0.2用のテンプレート
■Zabbixサーバ側 OS:RockyLinux 8.4 Zabbix_server:5.4.7■Zabbixエージェント側 OS:RockyLinux 8.6 Zabbix_agent2:5.4.12 mongoDB:6.0.2【参考:既存のエージェント側】 OS:RockyLinux 8.4 Zabbix_agent2:5.4.7 mongoDB:4.4.10従来、mongoDB 4.4.10...
View Article2台のzabbixサーバのメッセージ検知件数に差分発生する
下記事象が発生しており原因がわからず大変困っております。似たような事象を経験された方がいればご教示の程、宜しくお願い致します業務でZabbixサーバ2台(1号機、2号機)を構築しました。 Zabbixサーバ2台で同じ設定、同じ監視設定をしているにも関わらず...
View Article連続して障害が発生している時のダッシュボードの表示について
お世話になっております。 dockerを用いてzabbix 6.0を運用しています。前回障害トリガーを連続して発生させる設定方法を教えて頂いて期待した通りの動作をしているのですが実際に障害トリガーを複数にした状態で障害が起こり続けた場合に、ダッシュボードに発生し続けた過去の状態の全ての障害が表示されてしまいます。例えばping監視でサーバを1分間隔で監視して30分落ちてると...
View Articlesql server セッション監視をしたい
【環境】 windows server sql server 2017 std zabbix 4.0.41sql server セッション監視を行いたいです。以下、session.sqlです’''' --現在実行中のユーザーセッションのリストを取得 select session_id, login_name, host_name, program_name, status,...
View ArticleWindowsイベントログ監視で一部イベントが抜ける
特定のキーでイベントログアイテムの収集を行っているのですが、一部のイベントが収集できていない事象が発生しています。こちらの事象が発生する原因が分からず、思い当たるところがあればご教示いただけますでしょうか。以下に詳細を記載します。Zabbixバージョン:6.0対象アイテムキー:eventlog[application,,,"^イベントソース名$","イベントID"]収集できないのは同時にイベント出力...
View Articleログ監視においてログの再読み込みが発生
大変こまっており、ぜひお力をお借りしたく投稿させていただきました。監視対象のZabbix Agent2のagent2.logに以下のようなメッセージが出力されていました。...
View ArticleZabbix でしか使用していない /var/lib/pgsql へのアクセスによるIOwaitの高負荷が周期的に発生する
OS:Rocky 8.4 Zabbix:5.4.7 (sever, agent2 共) postgreSQL:13.3.1気づいてみた結構前から発生していたようなのですが、バッチやバックアップ等の動いていない日中帯に、 1.5~2時間弱の周期で、40~50分程度サーバの負荷が IOwait での高負荷となり、サーバ全体として高負荷状態になって、酷い時には、 TeraTerm...
View ArticleZabbix database is not availableエラーの停止
Zabbixサーバより、以下エラー通知が頻繁に行われます。通知後確認してみるとプロセスは起動されており、ログを見るとプロセスが自動起動されているため問題ないようです。 (同時刻にCPU使用率が上昇しており、それが原因と思われます)>MySQL database "zabbix" on "localhost" is not available: Can't connect to local...
View ArticleAWS上にzabbix環境を構築したい
お世話になっております。AWS上にzabbix環境を、docker使って構築したいと考えております。ローカルには構築できたのですが、AWS上に構築する方法が分からず困っております。基本的なことで恐縮ですが、アドバイスいただけると幸いです。■質問① AWS ECSを使うのが良いと思いましたが、そもそもECRにどのイメージをプッシュすれば良いのでしょうか?...
View Article監視ホスト無応答時のトリガーについて
いつもお世話になっております。以下条件でテンプレートを作成いたしましたが、これで正解なのか否か自信がありません。ぜひ有識者様に見て頂きたく思いました。【設定要件】...
View Article特定のサーバで特定のログ検出できません
お世話になります。 zabbix初心者です。表題の件ですが、特定のサーバーで、 ネットワークトラフィックのグラフが作成できません。DISKやCPUのグラフは作成できます。ご教授いただけると助かります。【環境】サーバー AWS EC2 CentOS Linux release 7.6.1810 (Core) zabbix_server (Zabbix) 4.0.13クライアント FUJITSU...
View Article監視通知について
静的なWebページにアクセスし、リターンコードとして200以外が返ってきたら「障害」とする監視を作成しました。テスト的にアクセスするURLを存在しないURLに変更した所、ダッシュボード上ではWeb監視に”失敗”としてカウントされるのですが、アクションとして設定している監視通知が実行されません。原因として何が考えられるかご教示頂きたく存じます。※当方、Zabbix初心者のため不足している情報があればご...
View ArticleWindows版 Zabbix Agentが不定期に停止する
先月より、初めてWindows Server に Zabbix Agent をインストールして監視を開始しました。約20台の Windows Server を監視していますが、不特定の数台のサーバーで不定期に Zabbix Agent のサービスが応答しなくなり監視データの送信が止まってしまいます。 Windows イベントログ、Zabbix Agent...
View Articleホストのマクロに設定した内容のコピーに関して
お世話になっております。環境はZABBBIX 6.4です。テンプレートをホストにアサインした際に、ホスト > マクロ にてデフォルトから値を変更しますが同じテンプレートがアサインされている他ホストに同じ設定を反映させる事は可能でしょうか。 Clone, Full Cloneといったボタンが有りますが、挙動が分からないのでお尋ねしたく。どうぞよろしくお願い致します。
View Article